レストア疲れ「梅雨明けのビンテージオヤジのビンテージトライアル日記」

一度に2つ以上のレストアをすると集中力をかける。しかし、必要な部品を探すので1つのレストを放置せざる負えなくなり、次のレストアを行う。ほとんどがレストアというよりビンテージトライアルのカスタマイズという感じだ。やっと長い […]
TLM220 2サイクルの魔力

浜松まで軽自動車で引き取りに行きました。TLM220です。とてもいい人でバイクメンテンスもしっかりしていました。ところが浜松でのセッチングを標高660メートルの高地である信州松本では、エンジンの吹上リが情けなく、キャブレ […]
TLR250R+TLR200の新顔

ロスマンズカラーのTLR250Rを不動車で購入。お決まりのガソリンとオイル交換。そして、キャブの効果で始動。タンク周りのガソリンフォースが複数あるので混乱しまいたがなんとか・・・?しかし、電気系統のトラブルがなくて安心。 […]